ホーム » 未分類 (ページ 80)
「未分類」カテゴリーアーカイブ
日本外交協会の法人会員
(50音順)
- (*は協賛企業)
- 株式会社アテナ
- 株式会社アルメック
- 株式会社エイチ・ティー・サービス
- SMK 株式会社
- 株式会社エックス都市研究所
- NTTコミュニケーションズ株式会社
- 株式会社海老正
- 株式会社エフ・イ・オート*
- 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
- 株式会社霞友サービス
- 一般財団法人機械振興協会
- キッコーマン株式会社
- 株式会社交運社*
- 甲府ビルサービス株式会社
- 学校法人 佐野学園 (神田外語グループ)
- 株式会社ジェイティービー
- 城南モーターサービス株式会社*
- 学校法人成蹊学園
- セントラルコンサルタント株式会社
- 株式会社日税ビジネスサービス
- NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
- 日本工営株式会社
- 日本製鉄株式会社
- 日本生命保険相互会社
- 日本たばこ産業株式会社
- 日本テクノ株式会社
- 学校法人服部学園服部栄養専門学校
- 株式会社フジマック
- プラス株式会社
- 株式会社モリタホールディングス
- 八千代エンジニヤリング株式会社
- 矢野口自工株式会社*
- ユニコ インターナショナル株式会社
人材育成事業、アルゼンチンで開講
2017年の第2週目に、消防・防災技術に関する講習が、アルゼンチンのチャコ州で始まりました。16年のラオス・ミャンマー・ザンビアに続く4件目の事業です。

チャコ州は特に過酷な気候だといわれる場所で、体感温度が40度を超えるこの時期、町に残るクリスマスの装飾がどうしても不思議に思えます。朝からの炎天下、400km離れた町からも参加者があるなど義勇消防隊の関心はたいへん高く、講師の説明を熱心に聞き、汗を流しながらホース操法や馴れない体操に取り組んでいます。講師は松戸市消防局のレスキュー隊員2名。日本の操法大会の様子が動画で紹介された際には、その素早さと見事な連携作業に圧倒された参加者から次々と驚きの声が上がり、拍手がおきました。
全2週間で合計120名の参加を予定しています。全員が事故無く、暑さに負けず、しかし無理せずに頑張ります。よい人材育成交流になることを目指します。
日本外交協会・事務局長 寺田 恭子