日本外交協会の法人会員
(50音順)
- (*は協賛企業)
- 株式会社アテナ
- 株式会社アルメック
- 株式会社エイチ・ティー・サービス
- SMK 株式会社
- 株式会社エックス都市研究所
- NTTコミュニケーションズ株式会社
- 株式会社海老正
- 株式会社エフ・イ・オート*
- 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
- 株式会社霞友サービス
- 一般財団法人機械振興協会
- キッコーマン株式会社
- 株式会社交運社*
- 甲府ビルサービス株式会社
- 学校法人 佐野学園 (神田外語グループ)
- 株式会社ジェイティービー
- 城南モーターサービス株式会社*
- 学校法人成蹊学園
- セントラルコンサルタント株式会社
- 株式会社日税ビジネスサービス
- NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
- 日本工営株式会社
- 日本製鉄株式会社
- 日本生命保険相互会社
- 日本たばこ産業株式会社
- 日本テクノ株式会社
- 学校法人服部学園服部栄養専門学校
- 株式会社フジマック
- プラス株式会社
- 株式会社モリタホールディングス
- 八千代エンジニヤリング株式会社
- 矢野口自工株式会社*
- ユニコ インターナショナル株式会社
レソト王国独立記念日
10月4日、レソト王国独立51回記念日のレセプションが憲政記念館で行われました。レソトは南アフリカから続くドラケンスバークの山々が領土のほとんどを占め、『天空の王国』と呼ばれる立憲君主国で英連邦に属しています。
レセプションでは、スィカケコ・ヤンガネ臨時代理大使からレソト王国独立の歴史について説明があり、参加者に謝辞を述べられました。

レセプションの中で、レソト国の特徴や伝統文化を題材として作られた着物が披露され会場が沸きました。一般社団法人イマジン・ワンワールドが取り組んでいる、2020年の東京オリンピックに向けて、196の参加国それぞれをイメージした着物を作成するという「キモノプロジェクト」の紹介で、開会式とメダル授与のときに採用してもらうことを目標に作成しており、現在60カ国分まで完成しているそうです。1着あたり200万円ほど費用がかかるそうですが、寄付を募りながら1つ1つ丁寧に作成しており、クリエイティブプロデューサーの佐藤飛之助氏からは「着物を通して世界を一つにしたい」との熱い思いを聞くことができました。
![]() |
![]() |
山・川・空などの自然の風景や、伝統的な民族衣装をまとった人が馬に乗っている情景、それにレソトならではの動物や植物など、レソト国を象徴する景色や文物を題材に作られたキモノがレセプションで披露されました。 |
普段からレソト国をサポートしている団体が多数参加しており、終始温かい雰囲気の中で関係者同士の交流が盛んに行われていました。
日本外交協会・海外援助事業 金田佳子