日本外交協会の法人会員
(50音順)

「クック諸島にかかる虹」外務省ウェブサイトに寄贈消防車掲載

日本外交協会からクック諸島国へ寄贈した消防車の案件が、外務省のウェブサイトで紹介されています。

ODA(政府開発援助)【みえる!開発協力】

クック諸島と日本をつなぐ虹の架け橋

虹の架け橋
ODA(政府開発援助)【みえる!開発協力】クック諸島と日本をつなぐ虹の架け橋

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/hanashi/page22_001074.html(和)

https://www.mofa.go.jp/policy/oda/page22e_000870.html(英)

 

  2017年度在ニュージーランド日本国大使館の「草の根・人間の安全保障無償資金協力」による寄贈で、当協会としても同国へは初めてのプロジェクトです。いわき市から供出された泡原液搬送車、山県市および金沢市から供出されたポンプ車の計3台をお贈りしました。

  日本大使館からティムリモティア消防署への供与式は、2018年8月4日、抜けるような青空の下で開催されたそうです。消防隊員によるデモンストレーションの放水で、大きな虹がかかりました。

事務局長 寺田恭子

ログインステータス

外務省

外務省

霞関会

霞関会